« VAIO Type P(店頭雑感) | Main | 今週読んだ本(1/12-1/18) »

January 18, 2009

Tourstage X-BLADE 701G


 ユーティリティのBurner Rescue#4(2007USモデル22°)が盗まれてしまったため、クラブセッティングが1W-5W-5Iとかなり間が空いてしまったため、急遽即戦力を補充。
 まず即戦力第一弾として、単品アイアン4Iを購入することに。ユーティリティでも良いのですが、アイアンの方が好きですし、最近5Iもきちんと距離の階段を付けて打てるようになったので、アイアンにすることにしました。
 でもロングアイアンは手強そうなので、なるべくやさしいモデルにすることに。ミスに強くて、直進性の高いモデル希望。

 候補は5I-PWのX-BLADE CB(2008)に合わせてやっぱりツアーステージ中心に。
・ツアーステージX-BLADE CB(2008モデル)
・同X-BLADE GR Black(2008モデル)
・同X-BLADE 701(2009モデル)
・同X-BLADE 701G(2009モデル)
・同X-BLADE GR C1(2009モデル)
・同X-BLADE GR P1(2009モデル)
 他は
・スリクソン ZR-800
・ナイキ VR Split Cabity
・タイトリスト AP2
あたり。

 構えた感じはやっぱりツアーステージの顔に慣れているんでしょうか。アイアンセットのCB同様ツアーステージが一番しっくりきます。他のメーカーではナイキのVRスプリットキャビティが良い感じでしたが、打ってみると結構難しいのでパス。ZR-800やロフトが24°(他は22°か23°)でCB 5Iの26°とかぶりそうなのでパス。AP2は試打クラブがありませんでした。

 というわけでやっぱりツアステに。まずGRシリーズがヘッドも大きくて簡単なのですが、シャフトがNSプロ950しかないのがネック。ユーティリティならNSプロで全然OKですが、アイアン1本だけNSプロだと振った感じで違和感を覚えてしまうので脱落。
 次にCB(2008)と701。これは今のアイアンセットのCB(2008)と同様に軟鉄鍛造+マグネシウムの複合材。芯で打つと打感が気持ちいい。これお気に入り。じゃあこれで決まりか、とはいかず。やっぱり難しい。シャフト長いし、ロフト立ってるし。捕まえきれずにスライス球になってしまいます。パス。
 残ったのはGR Black(2008)と、701G。打感はやはりCBや701には劣る。少し硬く、弾く感じ。でも全然易しい。多少ミスってもまっすぐボールを飛ばしてくれるし、球も上がりやすい。この両モデルの違いはよく分かりませんでしたが、安く売っていた701Gの方をチョイスしました(GR Blackは一応限定モデルなので高いのかな?)。お値段は楽天で13000円程でした。

 というわけで4I追加でこうなりました。

#1W(TaylorMade Buner TP 9.5°(JP)/Re*Ax TP65 S):250Y(Max)
#5W(TaylorMade Burner Fairway Steel(US) 18°/Re*Ax50 S):210Y
#4I(Bridegestone X-BLADE 701G 23°/Dynamic Gold S200):185Y
#5I(Bridegestone X-BLADE CB 26°/Dynamic Gold S200):175Y
#6I(Bridegestone X-BLADE CB 30°/Dynamic Gold S200):165Y
#7I(Bridegestone X-BLADE CB 34°/Dynamic Gold S200):155Y
#8I(Bridegestone X-BLADE CB 38°/Dynamic Gold S200):140Y
#9I(Bridegestone X-BLADE CB 42°/Dynamic Gold S200):130Y
#PW(Bridegestone X-BLADE CB 46°/Dynamic Gold S200):120Y
#AW(NIKE VR ウェッジ 52°-10/Dynamic Gold S400):100Y
#SW(NIKE VR ウェッジ 56°-10/Dynamic Gold S400):85Y
#LW(Callaway X Forged Wedge(US) 60°-10/Dynamic Gold S300):70Y
#PT(Odyssey Sabertooth 34inch)

|

« VAIO Type P(店頭雑感) | Main | 今週読んだ本(1/12-1/18) »

ゴルフ」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Tourstage X-BLADE 701G:

» 震災レイプの真実 [阪神・淡路大震災の真実]
6434人が犠牲になった阪神大震災の被災地は14年めの朝を迎えた。〜ボランティアの女性がレイプされたという話が広がった。 [Read More]

Tracked on January 18, 2009 05:52 AM

« VAIO Type P(店頭雑感) | Main | 今週読んだ本(1/12-1/18) »